RING STORY
マークには、自分たちの描いた絵や文字を縮小して指輪に写す「手描きマーク」とデザイナーが指輪に合わせてデザインする「プロにお任せマーク」の2通りがあります。
描いたマークをそのまま指輪に入れられる手軽さと、手描きならではの味わいが魅力です。指輪の内側など、ふたりのお名前の間やメッセージと一緒に入れるのがおすすめです。イラストを描くのが好きな方や得意な方は、ぜひ挑戦してください!
お客様の手描きの絵は、スキャンした後、刻印用に細部を少し調整し、レーザーで指輪に刻みます。
畠中様の結婚指輪の内側には、フレンチブルドッグのマーク。機械にはない手描きならではの味わいがあり、見る者を和ましてくれます。 手描きマークのポイントは、塗りつぶし面が広すぎないこと、そして細かく描きすぎないこと!こちらのマークは、小さくなっても潰れないように残した目がいい感じ。つぶらな瞳になって愛らしさ倍増です。
「ふたりの思い通りのものができました!内側のフレンチプルドッグの刻印が予想以上に可愛かった。」とおふたりよりコメントをいただきました。
蓼沼様の結婚指輪の内側は、似顔絵が刻まれています。それも、ふたりが寄り添ってハートマークになるという、素敵なデザイン!ブルーのグラデーションの中で最も明るい水色の部分にマークがくるようになっています。
おふたりの記念写真と比べても、すごくよく似ていますね!幸せに溢れたマークで見ていてほっこりします。「内側に刻印してもらった2人の似顔絵がとってもかわいいです!」とおふたりよりコメントをいただきました。
こちらは、プードルのシルエットの手描きマーク。よく特徴を掴んで、丸みのあるフォルムが愛らしいですね。マットな木目金や筆記体とマッチしていて、とてもオシャレな印象です。
こちらは、沖縄の守り神シーサー。口を大きく開けたシーサーと口を閉じて微笑むシーサーが「対(つい)」になっていて、まるでおふたりを象徴しているようなマークです。表情がとても魅力的。ミンサー柄のマークと合わせて、指輪から琉球の風が吹いてきそうです。
デザイナーは、ふたりの希望するイメージが最もうまく表現できるよう調整して、マークや指輪をデザインします。複雑な造形やバランスよく、美しいマークにしたい場合など、デザイナーがマークをおつくりいたします。オリジナリティの高い「繋がるデザイン」が人気ですよ。
伊藤様の結婚指輪は、優美なイニシャルデザイン。ふたつの指輪を合わせると、ふたりのイニシャルが蔦のように絡み合います。角度によって緑にも紫にも見える多色性のある色アレキサンドライトが文字の美しさを際立たせます。
「とても素敵で感無量です!アレキサンドライトの色と2つで1つになるエレガントな文字がポイントです。いつもお互いを感じていられるものになりました。」とおふたりよりコメントをいただきました。
藤牧様の結婚指輪。ふたつの指輪を合わせると、つないだ手が浮かんできます。指にした時に見えない指輪の内側だからこそできるダイナミックな表現です。
「感動しました!お打ち合わせの時のイメージそのまま、それ以上に輝きと繊細さがあって、一生たいせつにしたい宝物ができました!」とおふたりよりコメントをいただきました。
こちらは、猪狩様よりオーダーいただいたお子様達の誕生日を祝うペンダント。長男のそらくんには幸運のホースシュー、歌やダンスが好きな長女のさくらちゃんにはト音記号のペンダントを贈っています。マークがどこにあるかと言うと…
ペンダントの裏側に、おふたりの結婚指輪にも使用したハスのマークが入っています。同じマークがあるだけで、モチーフが異なっていても家族でお揃いの感じが出ますね。
おふたりは、2011年に結婚指輪をSORAでおつくりになりましたが、そらくんが赤ちゃんだった頃、さくらちゃんが1歳になった頃、こうして再びお会いできることはSORAスタッフにとっても嬉しい機会です。お子様に贈られたペンダントは、大きくなっても家族の絆を確かめ合う素敵な宝物になりましたね。
結婚指輪に刻んだマークは、数十年の時を経ておふたりへの素敵な贈り物となるはず。
ふたりだけのオリジナルマークで、結婚指輪をさらに魅力溢れるデザインにしましょう!