COLOR

色へのこだわり

COLOR

人の数だけ色がある。
SORAのカラーバリエーション

人は誰しもオリジナルの色をもっています。
人の数だけ色があるように、指輪の数だけ色があります。
あなたらしさ・ふたりらしさを大切にしたいから、SORAは指輪の色を大切にしています。

素材固有の色、素材の表面の化学変化で生まれる色、グラデーション、見る角度によって異なって見える色。
SORAでは、他にはない多くの色を取りそろえています。

SORAのカラーバリエーション

素材固有の色、素材の表面の化学変化で生まれる色、グラデーション、見る角度によって異なって見える色。
SORAでは、他にはない多くの色を取りそろえています。

素材色

ジルコニウムカラー[単色]

鮮やかで透明感のあるジルコニウムカラーは、
それぞれ色に合わせた宝石の名前がつけられています。

ジルコニウムカラー[グラデーション]

色をつなげることで、
様々なイメージが生まれます。

ジルコニウム・チタンの発色メカニズム

私たちが金属に発色を施す方法、それは構造色と呼ばれる色のメカニズムによるものです。
構造色はシャボン玉のようにそれ自体に色はついていませんが、表面の微細な凹凸や薄い膜構造によって様々な色彩が見られる現象です。

これは微細な構造によって「干渉」という光の成分の色を抽出する作用によるものです。自然界ではカワセミの羽、モルフォ蝶、虹、オパールなど数多くの例があります。どれも光沢感のある鮮やかな色彩が特徴です。

ジルコニウムやチタンは、特殊な加工によって緻密で強固な透明酸化膜を形成し、とても鮮やかな「干渉」がおこります。この酸化皮膜による発色は、紫外線や経年による劣化がおこらない特徴を持っています。

発色皮膜は高い強度を持ちますが、摩擦によって皮膜が薄くなり、色に変化が起こることがあります。しかし、カラーリフォームで再発色させれば、元の色に戻したりカラーチェンジしたりできます。

オリジナルグラデーション

SORA表参道本店・札幌店の2つのオーダーメイド店では、オーダーメイド限定の特別色があるだけでなく、ジルコニウムカラーの範囲を指定しておふたりだけのグラデーションをつくる「オリジナルグラデーション」を選択することができます。

思い出の景色を色で表現したり、おふたりの好きな色をつないだグラデーションをつくったり、色による表現の幅が広がります。

結婚指輪(マリッジリング)シリーズ

COLOR OF SEASON

COLOR OF SEASON

BRIDAL RING with COLOR

NIGHT SERIES

NIGHT SERIES

BLACK BRIDAL RING

NATURAL TEXTURE

NATURAL TEXTURE

BRIDAL RING with TEXTURE

婚約指輪(エンゲージリング)シリーズ

COLOR OF SEASON

COLOR OF SEASON

BRIDAL RING with COLOR

NIGHT SERIES

NIGHT SERIES

BLACK BRIDAL RING

NATURAL TEXTURE

NATURAL TEXTURE

BRIDAL RING with TEXTURE

FEEL THE DIAMOND

FEEL THE DIAMOND

BRIDAL RING with DIAMOND

SHOP LIST

店舗リスト