MADE TO ORDER

SORAでフルオーダー
来店から購入までの流れ

FULL ORDER

フルオーダー対応店舗のご紹介

SORA表参道本店・札幌店は、フルオーダー対応店舗として、よりふたりらしさを叶えた指輪づくりを叶えます。
指輪選びの時間もおふたりの大切な思い出となるよう、予約優先制にてご案内していますので、事前のご予約にご協力ください。

尚、表参道本店には個室もご用意しています。
ご希望の方はご予約時の備考欄へご入力ください。

MADE TO ORDER

フルオーダー対応店舗のご紹介

SORA表参道本店・札幌店は、フルオーダー対応店舗として、よりふたりらしさを叶えた指輪づくりを叶えます。
指輪選びの時間もおふたりの大切な思い出となるよう、予約優先制にてご案内していますので、事前のご予約にご協力ください。

尚、表参道本店には個室もご用意しています。
ご希望の方はご予約時の備考欄へご入力ください。

オーダーメイドの流れ

オーダーメイドの流れ

気に入ったデザインをベースにアレンジを加えていくことはもちろん、おふたりのストーリーをもとにフルオーダーメイドでのデザイン提案も行います。

デザイン相談〜制作(受注生産)〜検品まで、全てSORAのスタッフが行う自社一貫体制です。

FLOW

デザイナー・クリエイターに相談する

  • 01.

    ご来店・ヒアリング

    ご来店いただきましたら、カウンターにてご予約者様のお名前をお伝えください。お席へご案内いたします。
    ご着席後、まずは簡単に現時点でのご希望の素材やデザインのイメージ、ご予算などヒアリングをお伺いし、おふたりに最適なデザイン相談スタイルを検討します。

  • 02.

    試着しながら、ふたりの好みを探す

    ショップには数多くの指輪のデザインサンプルがあります。ディスプレイを見ながら、まずは直感的に気になるデザインを見つけましょう。
    いくつかピックアップした後、お席でゆっくりご試着ください。おふたりの好みやご要望を伺いながら、ディスプレイには並んでいないデザインもお持ちします。

    初めから具体的なイメージがなくても大丈夫。
    様々や形やつけ心地のサンプルを試着してみると、だんだんと好みやふたりらしさのイメージが湧いてきます。

  • 03.

    素材や技術のご説明

    直営店では、素材やデザイン技術の高い知識を身につけたデザイナー・アドバイザーが、おふたりの指輪選びをサポートします。

    プラチナやゴールド、レアメタルの各素材の違や金属アレルギーに関すること、色鮮やかなカラーの仕組みなどをご説明し、おふたりの指輪選びの疑問や不安を解消していきます。

  • 選ぶ&イメージをかたちにする

  • 04.

    素材やデザインのご相談

    何気ない会話を重ねながら "ふたりらしさ"を見つけ、その場でデザイン画を描いていきます。ぜひ、おふたりの希望やアイディアなど、気兼ねなくお伝えください。

    立体的なイメージがつきにくい場合は、ショップ併設の工房にてクリエイターがアルミ製のサンプルリングをすばやく削り、その場でイメージを確認することができます。

    ※札幌店は工房を併設していないため、サンプルリングを配送し後日確認となります。(写真での当日確認は可能な場合あり)

  • 05.

    サイズ・着け心地の確認

    サイズ選びは、婚約指輪・結婚指輪の一番大事なポイントとも言えるでしょう。SORAでは0.5号刻みでフィッティングが可能です。
    指輪の幅やデザイン、ご相談時の季節によってもサイズの体感は異なります。デザイナー・アドバイザーがおふたりのライフスタイルを踏まえ丁寧にご案内するのでご安心ください。

    指輪の内側の角をなめらかにしたり甲丸形状にするなど、つけ心地の調整も自由自在です。

  • 06.

    お見積りの確認・ご成約

    指輪の設計図となるオーダーシートをつくります。デザインの詳細と確定した価格をご確認ください。(お見積もりはデザイン相談中に都度ご案内いたします。)

    最後にご依頼規約をご案内し、おふたりが成約書にサインをするとご成約となります。
    成約時に商品代金の半額または全額を内金としてお支払いいただいています。お支払い方法は現金またはクレジットカードのご利用が可能です。

    直営店では、オーダーシートにおふたりの顔写真を添付しています。これから指輪づくりに携わるスタッフたちが、必ずおふたりのお顔を拝見しながら作業を行います。

  • 制作〜お受け取り

  • 07.

    制作

    SORAの指輪は金属を直接叩いたり削ったりしながら成形していく鍛造製法です。
    素材の特性を熟知したクリエイターが、伝統的な彫金技法と現代のテクノロジーを融合しながら、SORA独自の技術で指輪を仕上げていきます。

    オーダーシートに添付されているおふたりのお顔を拝見しながら、おふたりだけのために丁寧に指輪を制作していきます。

  • 08.

    検品

    おふたりのご要望通りに制作がされているか、形状、サイズ、素材やカラー、刻印、ダイヤモンドの有無などひとつひとつ丁寧に確認していきます。
    また、永く身につける指輪として品質や強度は問題ないかなど複数人の目でチェックし、おふたりへお渡しする準備を行います。

  • 09.

    お受取り

    完成した指輪とのご対面。世界にひとつだけの指輪を手にする喜びをご体感ください。

    ご納品時には、指輪の仕上がりの確認やサイズのフィッティング、これから安心してご愛用いただくための簡単な注意事項をご説明しています。
    また、結婚準備の記念に写真撮影も大歓迎です。撮影のお手伝いも行いますのでお気軽にお声がけください。

    ※ご来店が難しい場合には、発送も承ります。

FLOW

デザイナー・クリエイターに相談する

01. ご来店・ヒアリング

ご来店・ヒアリング

ご来店いただきましたら、カウンターにてご予約者様のお名前をお伝えください。お席へご案内いたします。
ご着席後、まずは簡単に現時点でのご希望の素材やデザインのイメージ、ご予算などヒアリングをお伺いし、おふたりに最適なデザイン相談スタイルを検討します。

02. 試着しながら、ふたりの好みを探す

試着しながら、ふたりの好みを探す

ショップには数多くの指輪のデザインサンプルがあります。ディスプレイを見ながら、まずは直感的に気になるデザインを見つけましょう。
いくつかピックアップした後、お席でゆっくりご試着ください。おふたりの好みやご要望を伺いながら、ディスプレイには並んでいないデザインもお持ちします。

初めから具体的なイメージがなくても大丈夫。
様々や形やつけ心地のサンプルを試着してみると、だんだんと好みやふたりらしさのイメージが湧いてきます。

03. 素材や技術のご説明

素材や技術のご説明

直営店では、素材やデザイン技術の高い知識を身につけたデザイナー・アドバイザーが、おふたりの指輪選びをサポートします。

プラチナやゴールド、レアメタルの各素材の違や金属アレルギーに関すること、色鮮やかなカラーの仕組みなどをご説明し、おふたりの指輪選びの疑問や不安を解消していきます。

選ぶ&イメージをかたちにする

04. 素材やデザインのご相談

素材やデザインのご相談

何気ない会話を重ねながら "ふたりらしさ"を見つけ、その場でデザイン画を描いていきます。ぜひ、おふたりの希望やアイディアなど、気兼ねなくお伝えください。

立体的なイメージがつきにくい場合は、ショップ併設の工房にてクリエイターがアルミ製のサンプルリングをすばやく削り、その場でイメージを確認することができます。

※札幌店は工房を併設していないため、サンプルリングを配送し後日確認となります。(写真での当日確認は可能な場合あり)

05. サイズ・着け心地の確認

サイズ・着け心地の確認

サイズ選びは、婚約指輪・結婚指輪の一番大事なポイントとも言えるでしょう。SORAでは0.5号刻みでフィッティングが可能です。
指輪の幅やデザイン、ご相談時の季節によってもサイズの体感は異なります。デザイナー・アドバイザーがおふたりのライフスタイルを踏まえ丁寧にご案内するのでご安心ください。

指輪の内側の角をなめらかにしたり甲丸形状にするなど、つけ心地の調整も自由自在です。

06. お見積りの確認・ご成約

お見積りの確認・ご成約

指輪の設計図となるオーダーシートをつくります。デザインの詳細と確定した価格をご確認ください。(お見積もりはデザイン相談中に都度ご案内いたします。)

最後にご依頼規約をご案内し、おふたりが成約書にサインをするとご成約となります。
成約時に商品代金の半額または全額を内金としてお支払いいただいています。お支払い方法は現金またはクレジットカードのご利用が可能です。

直営店では、オーダーシートにおふたりの顔写真を添付しています。これから指輪づくりに携わるスタッフたちが、必ずおふたりのお顔を拝見しながら作業を行います。

制作〜お受け取り

07. 制作

制作

SORAの指輪は金属を直接叩いたり削ったりしながら成形していく鍛造製法です。
素材の特性を熟知したクリエイターが、伝統的な彫金技法と現代のテクノロジーを融合しながら、SORA独自の技術で指輪を仕上げていきます。

オーダーシートに添付されているおふたりのお顔を拝見しながら、おふたりだけのために丁寧に指輪を制作していきます。

08. 検品

検品

おふたりのご要望通りに制作がされているか、形状、サイズ、素材やカラー、刻印、ダイヤモンドの有無などひとつひとつ丁寧に確認していきます。
また、永く身につける指輪として品質や強度は問題ないかなど複数人の目でチェックし、おふたりへお渡しする準備を行います。

09. お受取り

お受取り

完成した指輪とのご対面。世界にひとつだけの指輪を手にする喜びをご体感ください。

ご納品時には、指輪の仕上がりの確認やサイズのフィッティング、これから安心してご愛用いただくための簡単な注意事項をご説明しています。
また、結婚準備の記念に写真撮影も大歓迎です。撮影のお手伝いも行いますのでお気軽にお声がけください。

※ご来店が難しい場合には、発送も承ります。

アフターサービス

大切な婚約指輪・結婚指輪を末永くご愛用いただけるよう、生涯保証のアフターサービスをご用意しています。
おふたりの指輪のオーダーに関する情報は全てデータで保管しているため、購入後何年経ってもお気軽にお問い合わせください。

【無償】洗浄や磨き直し、±1号までのサイズ調整
【有償】±1.5号〜のサイズ調整、カラーリフォーム、ダイヤモンドや刻印追加の追加加工や、万が一紛失してしまった場合の再制作など

PRODUCT EXAMPLE

オーダーメイド事例集

指輪づくりから5年:『空』の指輪とふたりの今

『自然のかたち』4年後も飽きない自然科学モチーフ

『ウロボロス』永遠に想い続ける

『東京タワー』初心に戻れる場所

SHOP LIST

店舗リスト