COLUMN

特集「私の指輪自慢2025」part2

2025.10.03
指輪お受取りから1年後、5年後…20年後のご感想を集めました
SORAで生まれ、想いを落とし込んだ指輪、二人を繋ぐ自慢の宝物。一緒に過ごした日々を振り返って、体の一部、生活の一部となった指輪にまつわるエピソードをご紹介します。

SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)オーダー|お客様の声

《お守りの指輪》

指輪はどんな存在ですか?
日頃は、お互い職業柄、結婚指輪をつけないのですが、家族も増えてプライベートで着用して外出する際には、事故等が起きないように、指輪を御守り感覚でつけています。

指輪の自慢ポイントは?
お互い好きなバンドがあり、そのバンドの曲の中から特に妻が好きな曲をモチーフに、片道チケットをイメージしたイラストを入れました。

指輪の愛用歴:約3年/SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)


《共に歩む2匹のイルカ》

指輪づくりで記憶に残っていることは?
最初はオーダーメイドまで考えていなかったのですが、いつの間にか自分で刻印デザインを考えたり、重なるデザインにしたりと、時間を重ねるごとに、指輪に込める想いが大きくなっていったことが記憶に残っています。何度も何度もデザイン修正にお付き合いただいて、感謝しております。

指輪の自慢ポイントは?
お互いをイメージして刻印したイルカが、それぞれの指輪にいること。指輪を重ねるとデザインがつながり、2匹のイルカが波に乗って共に歩んでいくようなデザインになります。
離れていても常にお互いを感じられるよう、相手をイメージしたイルカをそれぞれの指輪に刻印しました。常に隣にいてくれるような存在です。

指輪の愛用歴:約6か月/SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)


《こだわりを詰め込んだ自分だけの指輪》

SORAを選んだ理由は?
結婚指輪をSORAさんで作っていただき、とても気に入っているのですが、推しアクセサリーも作れることを知って、こだわりを詰め込んだ自分だけの推しアクセを作りたくてお願いしました。
本当に細かくこだわったので、デザイナーさんには本当にお世話になりました。

指輪はどんな存在ですか?
推しをいつも身近に感じていたくて、推しの誕生日に合わせて作りました。日々の支えであり、癒しでもあり、頼れる相棒のような存在です。
既存のデザインを少しアレンジしたものですが、ラインの角度や指輪の幅、色など細かいところにこだわりました。

指輪の愛用歴:約1年/SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)


《黒い指輪がカッコいい》

指輪の自慢ポイントは?
はじめてお揃いにしたネックレスに入っていたモチーフを入れ、お互いの名前を呼び合う音声波形を指輪のデザインにとり入れたところです。

指輪はどんな存在ですか?
結婚したんだな~と感じさせてくれる存在です。
黒い指輪がカッコよくて、タンタル素材で探していた所、SORAさんに辿り着きました。

指輪の愛用歴:2年10か月/SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)


《2人が好きな海》

指輪づくりで記憶に残っていることは?
2人共に好きなものをイメージし「海」が共通だったので、そこから色と、つけた時に派手すぎず個性があるものにしたく、二人で相談し合いながら作り上げたのが楽しかったです。
SORAさんは、Twitterで初めて商品を見た時から、結婚したらここの指輪にしようと決めていました。

指輪はどんな存在ですか?
海と朝日から夕日をイメージした色合いで、波をイメージした曲線を入れてもらった素敵な指輪です。
指輪を見る度に、旦那に対する想いや愛情が湧き出てくるくらい二人の想いがのった指輪なので、指に着けてるはずなのに指輪があるか毎回確認してしまうくらい大切に思ってます。

指輪の愛用歴:10か月/SORA表参道本店(チャット/Zoom相談)


SORAオンラインショップオーダー|お客様の声

《憧れのサムシングブルー》

指輪の自慢ポイントは?
サムシングブルーに憧れていた私。結婚指輪の内側に石を入れるのはよく聞くけれど、内側全体を青にできるのは珍しくて自慢です!
また、いくつものサンプルから夫婦で、大好きな青を見つけたという点も、お気に入りのポイントです。指輪の内側にブルーが入ったことで、全ての理想を叶えてくれています!

指輪づくりで記憶に残っていることは?
他の人と被らない、変わった結婚指輪が良い!…と思いつつ、どんな服装にも合うシンプルなデザインが良いと考えていました。
オンラインショップで購入したのですが、サンプルを送っていただいたので、理想の色を選ぶことができ、2人で一生身につける指輪を自宅で周りを気にせず選べてとても良い時間でした。
日々、付けているのを忘れるほど馴染む。ふとした時に外して内側を見ると、自分達の思い出を振り返ることができる。そんな大切な存在です!

指輪の愛用歴:2年9か月/SORAオンラインショップ


《人と被らないタンタル》

指輪の自慢ポイントは?
他の人と被らないタンタルの黒色がお気に入りです!
結婚指輪感もちゃんとある上に、他のファッションリングと一緒につけても違和感無く、存分にオシャレを楽しめます。モノトーンの服を着ることが多いので、私にはピッタリの指輪だったと思ってます!旦那も色や重量感が気に入ったそうで、指馴染みも本当に良いです!

指輪はどんな存在ですか?
結婚指輪の内側に入籍日を刻印したのですが、旦那と一緒にその刻印を眺めるのも好きです!
何気ない時に、ふと旦那を見たら左の薬指についている結婚指輪を眺めている事が何度もあり、本当にこの指輪にして良かったと思います!

指輪の愛用歴:8か月/SORAオンラインショップ


《愛着がわく指輪》

指輪はどんな存在ですか?
指輪を着け始めてから、今では指輪が無いと違和感があります。
新品で輝いている指輪もいいですが、小傷が増えて少しくすんで来ても、それほど着けているんだなと実感して、指輪に愛着がわいてきます。

指輪の自慢ポイントは?
他に、色が入っている結婚指輪をつけている人が少ないので、とても自慢になります。

指輪の愛用歴:4年6か月/SORAオンラインショップ


《繋ぐ手は》

指輪はどんな存在ですか?
必ず、指輪がついてる手を繋いだまま寝るようになりました。
色合いと光具合と赤い石が気に入っているので、これからたくさん思い出を作っていきます。

SORAを選んだ理由は?
黒い指輪が欲しくて選びましたが、オンラインでもスタッフ様のサービスが良く、とても気持ちよく結婚指輪を購入できました。
アフターサービスも満足です。

指輪の愛用歴:7か月/SORAオンラインショップ


全国取扱店オーダー|お客様の声

《2人の干支の「龍」》

指輪の自慢ポイントは?
私たち2人の干支である辰年にちなんで、カッコいい「龍」のオリジナルデザインを指輪の内側にして頂いたことです。
また2つのリングを重ねるとメビウスの輪のように繋がるデザインは、想像以上の仕上がりで初めて見たときとても感激でした。2人で昔一緒に行った函館で見た夜景と星をイメージして、ダイヤを埋め込んだところも自慢のひとつです。
たくさんの希望を伝えた私たちですが、スタッフの方も快くそして根気よく私たちの希望を叶えて頂き、その姿勢にも感銘を受けました。

SORAを選んだ理由は?
豊富なカラーバリエーションとデザイン性の高さ、また金属アレルギー対応の素材も決め手となりました。一生使う大切な指輪として、オリジナリティーがあった方がより良いと2人で話し合ってオーダーメイドで作って頂くことにしました。
手元に届いてから、とても嬉しくて毎日楽しい気持ちで過ごせました。美しい輝きを放つ指輪のおかげで、私の生活の中に彩りが生まれ、とても特別な存在です。

指輪の愛用歴:1年1か月/BIJOUPIKO名古屋栄店オーダー


《バイクのマフラーのようなカラー》

指輪の自慢ポイントは?
指輪の内側や外側ラインだけでなく、側面にもグラデーションカラーを取り入れたことです。

SORAを選んだ理由は?
人と被らない指輪を探していたところ、見つけました。バイクが好きな2人にとってソラの指輪は、バイクのマフラーのような色に光っており、とても気に入りました。

指輪の愛用歴:1年7か月/BIJOUPIKO名古屋栄店オーダー


《2人の歩みを思い出せる指輪》

SORAを選んだ理由は?
指輪の様々な形や色の美しさからSORAを選びました。指輪のコンセプトを見て、2人の思い出に合ったデザインを選びました。外側の色は好きな色をお互いに選びましたが、内側は同じ色にして2人だけが知っていることにしました。美しい色の指輪はSORAの大きな魅力だと思います。色のついている指輪の珍しさや、色のキレイさから色々な知り合いから指輪のことを褒めてもらえるので嬉しいです。
2人で指輪の写真をたくさん撮っていますが、自然とよくマッチします。これからもたくさん写真を撮りたいです。

指輪はどんな存在ですか?
指輪は夫婦の絆の証であり、なくてはならないものです。お互いに指輪を大切に身につけて、指輪を見て2人の歩みを思い出しています。
たとえケンカをしても指輪がお互いをつないでくれているので、仲直りをすることができています。

指輪の愛用歴:約2年/BIJOUPIKO 長野店オーダー


《無くてはならない存在》

指輪はどんな存在ですか?
私たち2人にとって指輪は無くてはならない存在で、もはや自分の一部といってもいいくらい肌身離さず付けています。
2人で長く愛用することを考えて「ルチア」を選んだ時、2人の意見がぴったり合って喜びあったことを今でも鮮明に思い出せます。
カラーリングもこだわっていて、男性側のソレイユが朝焼けを、女性側のオーロラは夜をイメージして「どちらも双方にとって無くてはならない存在なんだ」という思いでカラーを決めました。色に意味を持たせることで、よりお互いにとって思い出深いものになっています。

SORAを選んだ理由は?
「私、結婚指輪は絶対SORAがいい!」結婚指輪を選ぶタイミングで妻から初めに言われた一言を今でも覚えています。SORAのホームページを拝見して、私も一目惚れしてしまい、指輪選びにとても夢中になりました。
私たちの出会いのきっかけが「空」を旅するゲームでしたので、名前もデザインも好みで、ここしかないと思いました。SORAの指輪を見つけてくれた妻には感謝しています。

指輪の愛用歴:3年8か月/BIJOUPIKO 高崎店オーダー