指輪でひとつに繋がりたい!

オーダーメイド結婚指輪SORAの社会貢献活動である「リングでリンク」とは、指輪で世界とひとつに繋がりたい!という考えのもと1994年から渋谷で培ってきたフルオーダー指輪づくりの技術によって、様々に展開する非営利活動のこと。

【これまでの活動】
・ 津波で失った結婚指輪を参加者自身でつくるワークショップ
・ 表参道ショップでの桜ライン311 チャリティワークショップ
・ ジェンダーマリアージュ上映(LGBTアライアンス)
・ 東京レインボープライド2017出展
・ 高校文化祭のチャリティイベントへの素材提供・技術支援

《津波で失った結婚指輪を参加者自身でつくるワークショップ》

東日本大震災の津波により市全域が被害にあった岩手県陸前高田市を拠点に、津波で失った結婚指輪を参加者が自身の手でつくる参加型のプロボノ活動を開催しました。

【2011年】
6/25~26 岩手県陸前高田市 高田第一中学校
7/30~31 岩手県陸前高田市 高田第一中学校
9/3~4 岩手県陸前高田市竹駒町 竹駒コミュニティセンター
10/1~2 岩手県大船渡市 リアスホール
11/26~27 岩手県陸前高田市広田町山田 喜多公民館 
【2012年】
1/28~29 岩手県陸前高田市 横田コミュニティセンター
2/25~26 岩手県陸前高田市 モビリアセンターハウス内ホール
3/24~25 岩手県陸前高田市 横田コミュニティセンター

(岩手県大船渡市 リアスホール特設会場)

結婚指輪づくりだけでなく、卒業を機に進学や就職で離れて暮らすことになった友人同士の「絆」となる指輪づくりも行われました。

(岩手県陸前高田市 高田第一中学校特設会場)

《表参道ショップでの桜ライン311 チャリティワークショップ》

NPO法人「桜ライン311」が主催する【春の植樹会】にあわせて表参道ショップで「シルバーチャーム手作り体験」を500円で販売し、シルバーチャームの売り上げ金を桜ライン311の活動支援金として全額寄付いたしております。

ー桜ライン311の活動紹介ー

 - 桜並木で、次世代へ語り継ぐ - 
NPO法人桜ライン311は、岩手県陸前高田市内約170Kmに渡る津波の到達ラインに桜並木をつくることで、後生の人々に津波の恐れがあるときには、その並木より上に避難するよう伝承していくことを活動としています。 

2011年3月11日から時を経て、人々の中で震災の記憶が風化しても、桜ラインが完成すれば毎年桜が咲く季節に震災を振り返ることができます。この「災害の伝承」によって、再び津波が発生したとき、多くの人々の命を守られることを願っています。
NPO法人桜ライン311公式ホームページ

《ジェンダーマリアージュ上映(LGBTアライアンス)》

私たちが「目指す未来」として、こんな言葉を掲げています。 「人そして自然への感謝を抱き、自分らしく生きる人々であふれる世の中を実現する」。 
SORAではものづくりを通して、すべての人が自分らしく、そして幸せになる世界を目指しています。
「ジェンダー・マリアージュ」は、SORAがLGBTアライアンスとしてサポートさせていただいた映画。歴史的な判決の裏側に存在した衝撃の真実を、皆さまにも知っていただきたいと上映会を不定期に開催しています 。

ー映画『ジェンダー・マリアージュ』とは?ー

2015年6月、全州で同性婚が容認されたアメリカ。そこに至るまでには、愛と涙の積み重ねがありました。
「ジェンダー・マリアージュ」は米国最大の州、カリフォルニア州での同性婚裁判を追ったドキュメンタリー映画です。

上映後は、シルバーチャーム手作り体験できるワークショップを開催。
シルバープレートにイニシャルを打ち込んで、オリジナルチャームを作ります。お好きな色の革紐を選んで通せば、キーホルダーやブレスレットに!

(上映後の手作り体験ワークショップの模様)

《東京レインボープライド2017出展》

出展ブースでは自分らしく、ふたりらしく生きる人々を応援する手作りワークショップを開催し、たくさんの方にシルバーチャームづくりを体験していただきました。

思い思いのメッセージをシルバーチャームに刻印し、レインボーストラップに組み合わせます。

《高校文化祭のチャリティイベントへの素材提供・技術支援》

「手作りシルバーチャーム」を高校の文化祭で販売し、売上金をNPO法人「桜ライン311」へ寄付したいという高校生の呼びかけに応じ 、材料提供と技術支援を行いました。

(SORA工房に放課後集まってチャーム作りを開始)

高校生(聖光学院中学・高等学校 インターアクトクラブ )の自主的な活動により実施された桜ライン311へのチャリティコラボレーションでは、高校生自らチャリティ販売用のシルバーチャームを200個つくりました。

(指導受けながら高校生自らの手で作業を行います)

材料手配と追加工、高校生への技術支援をSORA社内ボランティアがおこないました。
(協賛企業:株式会社シーフォース)